ニュース

ビルバック社がリリースするC.E.T.アクアデントフレッシュの効果を検証した研究

投稿者:武井 昭紘

歯垢に歯石。歯周病は、犬に非常に良くみられる一般的な疾患である。そのため、発症を予防する、いわゆるデンタルケアの実践が重要だとされているのだ。しかし、犬の性格・個性および各世帯の経済的事情を念頭に置くと、オーナー誰しもが気軽に取り組める、且つ、効果的なデンタルケアというものは限られてくるのが現状である。何か歯の健康を維持してくれる便利なアイテムはないものだろうか。

 

冒頭のような背景の中、ビルバック社およびポーランドの動物病院らは、同社がリリースしている、飲み水に添加するだけでデンタルケアが実践できるC.E.T.アクアデントフレッシュの効果を検証する研究を行った。なお、本研究では、スケーリングとポリッシングを施した犬40匹を①コントロール群と② C.E.T.アクアデントフレッシュ投与群の2つのグループに分け、①には特段のデンタルケアは実施せず、②には同商品を30日間投与して(飲み水に添加して)、両群の麻酔下で歯垢、歯石、歯肉の状態を数値として比較する形式が採用されている。すると、以下に示す事項が明らかになったという。

◆C.E.T.アクアデントフレッシュの効果◆
・①に比べて②の歯垢スコアは有意に低かった
・①に比べて②の歯石スコアは有意に低かった
・両群の歯肉スコア(出血のしやすさ)は有意に改善した
・①に比べて②の歯石スコアの減少割合は有意に大きかった

 

上記のことから、C.E.T.アクアデントフレッシュは歯周病を予防する効果を有していることが分かる。よって、デンタルシート、歯ブラシ、歯科用フードなど何を試しても上手くいかない犬のオーナーには、同商品を薦めてみても良いかも知れない。

C.E.T.アクアデントフレッシュにはザクロから抽出した成分が含まれております。

 

参考ページ:

https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fvets.2023.1241197/full


コメントする