ニュース

産業

農水省 2020年までに牛の情報一括提供 乳量や疾病履歴ネット上で集約

投稿者:AsaT

農水省は2020年までにスマートフォンなどで牛の飼養管理などの情報を把握できるシステムを立ち上げる。情報を基に牛の特徴を把握し、長年の勘や経験に頼る飼養からの脱却を目指すそうだ。

記事によると、「全国版畜産クラウド」システムを構築し、全国どこにいてもスマートフォンなどから情報を得られるようにする。

現在は牛の搾乳後の乳量や成分情報は、家畜改良事業団が牛群検定を行って把握している。各農家は検定結果について書類で受け取っているほか、農家が導入した牛の疾病や治療の履歴を知る場合、治療していた獣医が所属する農業共済団体に問い合わせる必要があり、手間がかかっているという。

新システムでは情報収集の手間を省き、各組織が持つ情報をネット上で集積していく。人工授精の回数や飼料、市場での牛の価格などの情報も蓄積し、将来的には畜産農家向けの経営分析ソフトを開発する民間の企業も情報共有できるようにするそうだ。

牛は生産履歴を把握する国のトレーサビリティ制度に基づいて、一頭一頭に固体識別番号が割り振られている。飼養している牛の同番号を基に、その牛に関する一連の情報を引き出せるようにする。


https://www.agrinews.co.jp/p43881.html

<2018/04/23 日本農業新聞>

AC photo

AC photo

 

 

 

 

 


コメントする