ニュース

その他 動物福祉

茨城・牛久 障害者が動物に囲まれ働く 就労支援事業所オープン

投稿者:AsaT

「アニマルセラピー(動物介在療法)を取り入れた障害者就労支援の事業所が来月1日、牛久市に誕生する。

記事によると、オープンするのは、就労継続支援の事業所「シンビオーシス牛久」。事業所の特徴として、経営母体は有限会社「ペット医学機構」(同市)が動物病院も運営していることだという。

「シンビオーシス牛久」は、一般企業への就職が難しい障害者に働く機会を提供する福祉サービスで、今回の事業所では、年齢や体力面などで雇用契約を結んで働くことが困難な障害者らが、軽作業などの就労訓練を行う「B型事業所」となる。

事業所で行う作業は、動物病院や事業所に併設されたカフェで使う野菜栽培や、プリザーブドフラワー作り、カフェでの接客や調理など。さらにペットと関わる仕事が盛り込まれており、動物病院にあるドッグランの受付業務や保護猫の世話、ペットの里親探しの協力などに携わる。アニマルセラピーは学校や養護施設、病院などでも取り入れられており、動物とふれ合うことで、ストレス解消や認知症、鬱病などの症状改善が期待されている。

院長でもある加藤明久社長(61)は「長い間、牛久で動物と関わってきたので、動物を通じて地域に貢献すべきと考えた」と話す。「動物の殺処分数は年々減っているが、高齢社会の進行でペットを飼い続けることが困難になるケースもある」とも指摘し、「そうした課題の解消策の一つにもしたい。障害がある人の中には、動物ぎらいや動物アレルギーのある人もいるだろうが、動物とふれ合う仕事も選択肢に入れてほしい」と話している。

事業所で受け入れを見込む障害者は30人。事業所は、愛玩動物飼養管理士や動物介護士など、ペット関連の資格取得や開業も全面的にサポートするという。

問い合わせはシンビオーシス牛久029・874・2344(祝日を除く月~金、午前10~午後5時)。「シンビオーシス」は、英語で「共生」を意味する。


https://www.sankei.com/article/20220222-DQY4AXGVGVLH3A2BKEJRIGLMHU/

<2022/02/22  産経新聞NEWS>

茨城・牛久 障害者が動物に囲まれ働く 就労支援事業所オープン(
写真と記事は関係ありません)

 

 

 

 

 

 


コメントする