ニュース

その他

週休3日制導入はストレスを軽減させ、生産性が20%向上する

投稿者:AsaT

現在、日本のほとんどの企業が週休2日制で、週5日勤務する人がほとんどです。祝日などで週休3日になった週は、心と体の疲れがよりほぐれる感じがして「週休3日制になればいいのに……」と切実に願ったという方も多いのではないでしょうか。

記事によると、ニュージーランドの企業で週休3日制を試験運用したところ、ポジティブな効果が得られたというレポートが注目を集めているそうなのです。週休3日制を導入したのは、金融サービス、遺言信託などを請け負う「パーペチュアル・ガーディアン」社です。

オークランド大学、オークランド工科大学の調査協力を得て、2018年3月から8週間、従業員240人を対象に実施したそうです。1週間の労働時間を37.5時間から30時間に短縮して、その間給与は維持して試験運用しました。

結果は社員のリーダーシップ・責任感・興奮度・自由度が2017年の同調査と比較して上昇。いずれも約20%アップして生産性が上がり、総作業量は変わらなかったそうです。また、社員のストレスレベルは45%から38%と7%減少。ワークライブバランスに関するスコアは54%から78%に増加したことも分かったそうです。

日本でも週休3日制を導入している企業があり、厚生労働省が公開している「平成30年就労条件総合調査」によると、週休2日より休日が多い制度を採用している企業は、全体の6.9%だそうです。

週休3日制には2タイプがあり、1つめは1日の所定労働時間を2時間増やし、10時間勤務を週4日勤務。1週間の労働時間は週休2日制と変わらないタイプ。2つめは、1日の所定労働時間が8時間で、勤務日数は週4日以下だが、労働時間が減るので給与が減少するタイプに分かれるようです。

日本で週休3日制の導入が増えないのは労働時間あたりの給与が変わらないので、ニュージーランド企業のようにモチベーションが上がらず、生産性も向上しにくいという課題があるからなのだそうです。

まだまだ課題の残る日本の週休3日制。企業にとっても従業員にとっても、双方にメリットのあるベストな働き方を考えていく必要がある。


https://finders.me/articles.php?id=734

<2019/02/22 FINDERS>

週休3日制導入はストレスを軽減させ、生産性が20%向上する(写真と記事は関係ありません photoAC)

 


コメントする