動物病院の開業をお考えの方へ
動物病院譲渡売却マッチングサービス
いずれは自分で動物病院を開業したい。そう考えていも建物の選択、従業員の確保や医療機器の導入、
開業地域への宣伝…など一から立ち上げるとやることは本当に数多くあります。
そこで二の足を踏んでいる獣医様も多いかと思います。
そこで今現在開業している病院を継ぐという選択肢を検討してみてはいかがでしょう。
現在営業中の獣医様たちの中には年齢の問題、相続の問題、アーリーリタイアなどから
自身の病院を手放そうと考えている方も開業をしたいと考えている方と同じように多く存在します。
私たちはそんな譲渡を検討しているお客様を募集し、今ある病院を新たに買い取りリニューアル開業したい。
ペット病院事業を開業したいお客様に向けマッチングするサービスを展開しています。

大幅に下がる
動物病院の新規開業を阻む最大の壁として開業までの準備が膨大な点があります。物件の選定や従業員の確保、機器導入から各種手続き等々非常に多岐にわたります。しかし、譲渡という形で今ある動物病院を引き継げばその問題の多くが解決された状態で開業まで進むことができます。
最大限活用できる
オーナー様の動物病院が安定しているのなら早い段階で売却を図り、アーリーリタイアというプランを選択することも可能です。人生の早い段階で仕事を次に託し、譲渡した資金を元に第二の自由な人生を謳歌するチャンスをご提案することができます。
大幅に省略できる
事業拡大により新規の動物病院を別の地域に開業する場合多くの病院が元からある病院と競合関係に陥り経営面の土俵でお互い競う事を強いられてしまいます。しかし、地域の病院買い上げた場合競合が持っていた資産がそのまま自社の資産へ変化することになり容易に事業拡大をすることができます。

お客様のご要望に沿った条件を共有します。
どういった病院を開業させたいのか、新規開業ではなく、譲渡引き受けによる開業で問題がないかお客様のご希望と計画をお聞きし、独立、事業拡大へ向けた準備を行います。
譲渡を希望する病院から最もマッチする案件を選別します。
病院の譲渡を希望されるオーナー様の情報からお客様の希望に沿う案件をを選定していただき、交渉へ進む準備をします。またお客様自ら引き受けたい病院の希望を提示していただき、譲渡希望をする医院を待つことも可能です。
現病院オーナー様との交渉
事業を引き継ぎどのように運営していくのか、経営面・税務面・資金面・候補者など様々な角度からそれぞれのメリットデメリットを確認し、双方納得したうえで事業を譲渡してもらえるよう他院の事例も踏まえた情報提供を行います。
動物病院引き継ぎまでの各種手続き
双方で合意に達した後の実務的な面(関係各所への届け出・税金・各種契約書の作成、精査等)実務的な面もサポートし動物病院の再開業までの道のりをサポートいたします。
- Qまだ事業の引受を決めたわけではないが相談には乗ってもらえるか?
- Aもちろんです。すでに開業している動物病院を買い取るという選択肢は数ある選択肢の中の1つであると心得ております。お客様にとってそれがベストの選択となりえるか、当社のコンサルタントへの相談を通して事業継承への理解を深めていただければ幸いです。
- Q地方の動物病院だが相談はできるか?
- A当社のコンサルタントが全国どこへでもお伺いいたします。
- Q事業を引受ける病院の価格はどのようにして決まるのか?
- A企業価値算定を参考に、オーナー経営者様の意向を踏まえつつ譲渡希望価格が決定され、そこから交渉にて双方の合意価格に調整されていく流れとなります。
- Qマッチングに病院の引受けオファーを出した場合、他の登録者に情報が知られることはないのか?
- A事業譲渡、病院の引き受けに関しては秘密保持を徹底してこそ進められるお話であると考えております。当社は完全独立系の譲渡仲介会社ですので、金融機関等に情報が漏れることはございません。具体的な交渉に移る前には相手先ともども機密保持契約を締結の上許可をいただいた資料のみ開示いたします。当社では情報管理には細心の注意を払っておりますのでご安心してご利用ください。
- Q複数の店舗のうちの一部を引受けたいと考えているが可能だろうか?
- A事業分割などもご相談により最適な手法をお客様の希望に合わせて提案いたします。
弊社では無料相談を実施しております。まだ具体的な段階ではない、とりあえず話だけ聞いてみたいという方もお気軽にお問合せ下さい。備考欄に記載のない場合は、ご入力されたメールアドレス宛にご連絡差し上げます。